介護老人保健施設
ヴィラフォーレスタ(森の家)
介護老人保健施設「森の(ヴィラフォーレスタ(森の家))」/日光市
介護老人保健施設「森の(ヴィラフォーレスタ(森の家))」/日光市
介護老人保健施設
ヴィラフォーレスタ森の家

入所+短期入所(100床)・通所リハビリ(45人/日月〜日)
介護老人保健施設、通称老健は、
 ①包括的ケアサービス施設
 ②リハビリテーション施設
 ③在宅復帰施設、③在宅生活支援施設、
 ④地域に根差した施設などを役割・理念として、
多職種協働で介護、医療、リハビリなどのサービスを行います。

※ご家族や他事業所以外に公的な機関とも連携をとっています。
※要介護認定者が対象です。
他事業・サービス案内

ケアプランセンター
もりのいえ

介護保険の在宅サービスの調整を行います。

今市東地域包括支援
センター

日光市から委託を受け運営している地域の総合相談窓口です。
入所・ショートスティ

【入所】

要介護度1以上の方で、脳疾患や骨折、難病、認知症、高齢での廃用など様々なご病気や障害を抱え、生活機能の低下により、生活支援やリハビリの必要な方が対象です。

【ショートステイ】

要介護認定(要支援、要介護)を受けた在宅生活者を対象とし、専門家の個別リハビリや在宅生活支援のアドバイス、介護負担軽減等積極的に問題解決するタイプのご利用が可能です。
※ 詳しくは相談員にご連絡頂くか、Q&Aをご覧下さい。
※ 受け入れ基準や入所後の方針は、個別評価により個々に話し合いますので一様ではない事をご理解下さい。

【1階ケア方針】

ご自分で出来ることを活かし、その方らしく生活して頂けるよう、自立支援に基づいたケアに力を入れています。
スタッフ個人の考えも必要ですが、スタッフ全員で統一したケアが出来なければご利用者様に混乱をきたし、良いケアを日々継続していけません。
小さな事でも各専門職で一体となってケアについて話し合い実践しています。

【2階ケア方針】

以前は漫然と「職員主体」のケアを行っているように感じる点もありましたが、自分達のケアを日々見直し、一人一人に適したケアが行えるよう心掛けています。訴えることが出来ない方にこそ、その心の声に耳を傾け利用者主体に根ざした支援が必要と考え、日々努力しています。
※介護で困ったり、悩んだときには是非お声かけ下さい。

【看護方針】

看護や健康は、病院と異なり、医療モデルと生活モデルをバランスよく検討していくことが重要です。
生活者であるご本人様にとって、最良の医療やケア、リハビリを日々検討しながら進めていきたいと思います。

【栄養】

高齢者の食事は幸福感や体調管理に直結します。
制限と嗜好のバランスを考えながら提供しています。
また、食事の雰囲気がかなり重要であるとも考えています。
介護老人保健施設/ヴィラフォーレスタ森の家


本日のショートステイ空床情報 0 床
予約やご利用者の状態・状況により変動します。

令和3年度 所定疾患施設療養費実施状況 Ⅱ
項目 実施内容
病名 肺炎 尿路感染 帯状疱疹 蜂窩織炎
人数(人) 0 0 0 1
治療日数(日) 0 0 0 7
検査内容 血液検査
治療内容 抗生剤内服
令和4年度 所定疾患施設療養費実施状況 Ⅱ
項目 実施内容
病名 肺炎 尿路感染 帯状疱疹 蜂窩織炎
人数(人) 1 5 2 9
治療日数(日) 4 29 14 53
検査内容 ·診察
・血液検査
・SPO2測定
・XP撮影
・CT撮影
·診察
・血液検査
・CT撮影
・尿検査
·診察 ·診察
治療内容 ・抗生剤投与 ・抗生剤投与
・留置カテーテル挿入
・輸液投与
・軟膏塗布 ・湿布貼付
・抗生剤投与
令和5年度 所定疾患施設療養費実施状況 Ⅱ
項目 実施内容
病名 肺炎 尿路感染 帯状疱疹 蜂窩織炎
人数(人) 3 20 0 5
治療日数(日) 15 106 0 33
検査内容 ·診察
・血液検査
・SPO2測定
・XP撮影
・CT撮影
·診察
・血液検査
・CT撮影
・尿検査
·診察
治療内容 ・抗生剤投与 ・抗生剤投与
・留置カテーテル挿入
・輸液投与
・湿布貼付
・抗生剤投与
通所リハビリテーション
要介護認定(要支援、要介護)を受けた在宅生活者を対象とし、自宅から通いで専門的な個別リハビリや入浴、送迎、昼食・おやつ提供、排泄介助、レク・クラブ活動などを受けて頂く医療系サービスです。

「医療処置」、「専門的リハビリテーション」、「認知症ケア」をキーワードとしたさまざまなニーズに対応したサービスを提供しています。

医師の指示による理学療法士や言語聴覚士などの多彩な専門スタッフが強い信頼関係のもと、自立支援を視点とした「なるべくご自身で行って頂くサービス」により、より良い在宅生活を継続していく(安全、快適かつ長期に在宅生活が送れるよう)ようなお手伝いをさせて頂きます。

※在宅介護を前向きにかえる「良くするケア」をご利用してみませんか?
※ご質問や見学大歓迎です。
ご利用時間 窓口営業時間 
平日8:30〜17:30
窓口
ショートステイ
通所リハビリ
※通所リハビリ、訪問リハビリは祝祭日営業しております
※ご面会は原則11:00〜11:30、14:00〜15:30です
※完全予約制
(17:30で施錠しますので、インターホンを押してください)
※新規入所のご相談は事前にご連絡頂けますようお願い申し上げます。

お休み
窓口 12月31日〜1月3日、祝祭日
通所リハビリ 12月31日〜1月3日
介護老人保健施設 ヴィラフォーレスタ(森の家) 運営規程(pdf)
介護老人保健施設 ヴィラフォーレスタ(森の家) 運営規程(pdf)
※別ウィンドウでPDFが開きます。

社団医療法人 英静会

incorporated medical corporation EISEIKAI

社団医療法人 英静会は、栃木県日光市にある5つの施設からなる地域の医療・福祉を総合的に提供する医療法人です。

職員・医師・看護師募集

↑